知人とカヤックの練習をしに奈良俣湖に行ってきました。
雨も降らず、暑すぎず、の天気で丁度良い感じでした。
※何やらガイドさんの説明によると、水かさが減っていて、
20年振り位に見えた地面もあったとか...
↓水があったであろう跡が..
お昼にダムカレーというカレーがあったので、
注文したら本当にダムの形w
2012年9月16日日曜日
2012年4月10日火曜日
2011年8月13日土曜日
2011年5月1日日曜日
NSEG
NSEG という長野のIT勉強会に参加してきました。
http://kokucheese.com/event/index/10355/
自分は「jquery mobile を使ってみた」というタイトルで発表させていただきました。
↓発表に使った資料です。
http://www.slideshare.net/kanayannet/nseg-jquery-mobile-7782810
当日は30人近く集まっていて、人数が思ったよりも多くて発表時に大分緊張しましたが、無事終わりました。
ま た、MySQL の文字コードの件で @tmtms さんから alter table 時の注意点を教えてもらったり、懇談会 で @nabetaro さんから Android アプリの話を聞かせてもらったり、と楽しく勉強会を過せました。隣の県だし、また、再度参加してみよ うと思いました。
※PS: 主催の方(@suno88 さん)が自分と同じで日本酒が好きな方だったので、一緒に飲んできましたw
↓ワインのボトルのようですが、日本酒ですw 結構いけますね
http://kokucheese.com/event/index/10355/
自分は「jquery mobile を使ってみた」というタイトルで発表させていただきました。
↓発表に使った資料です。
http://www.slideshare.net/kanayannet/nseg-jquery-mobile-7782810
当日は30人近く集まっていて、人数が思ったよりも多くて発表時に大分緊張しましたが、無事終わりました。
ま た、MySQL の文字コードの件で @tmtms さんから alter table 時の注意点を教えてもらったり、懇談会 で @nabetaro さんから Android アプリの話を聞かせてもらったり、と楽しく勉強会を過せました。隣の県だし、また、再度参加してみよ うと思いました。
※PS: 主催の方(@suno88 さん)が自分と同じで日本酒が好きな方だったので、一緒に飲んできましたw
↓ワインのボトルのようですが、日本酒ですw 結構いけますね
登録:
投稿 (Atom)